Ultima Online Mugen Shard

 
menu yazirushi home about member diary forum links


2003/05/04 (Sun)

BR参戦(はじめてのぼすわき)   by ぽるの


国王の下に無言で集結するBR軍果たしてこれで何度目になるのでしょうか、Mugen恒例のBRに参戦してきました。ダンジョンや街道などを占拠して私利私欲を貪る殺人者どもに対抗すべく、青い(Blue)ローブ(Robe)を旗印に我々一般市民も蜂起しちゃるという戦いですね。

スカラー波を遮断するために白装束で日々を過ごしていたぽるのですが、せっかくのお祭りに便乗しない手はありません。さっそく全身を青色に染め、BR軍の一員として戦うことにいたしました。

‥‥戦うことにいたしましたが、全身を青色に染めている間に置いてきぼりを喰らってました。


ダンジョンで急用を思い出す裸のお友達仕方がないので、近くを裸で歩いていた人と無理矢理お友達になって一緒に戦おうと熱い約束を交わしたのですが、やはり急ごしらえの友情というのは儚いものですね。戦場のダンジョンに着いた途端、裸のお友達は「ごめん、急用を思い出した!」と、何処かへ走り去ってしまうのです。

一人ダンジョンに取り残されたぽるの。ダンジョンには土エレやらエティンといった怪物がうろうろしているので、とても危険なのです。戦闘スキルのない一次生産従事者は、インビジを唱えて身を隠しながら奥へと進むことにいたしました。

‥‥奥へと進むことにいたしましたが、身を隠している傍らを殺人者どもが続々と通り過ぎていくんですよ。どうやら敵陣の中心部を突破しようとしていたみたいです。裸のお友達が急用を思い出すのも無理はありません。とてもとても危険です。ぽるのも命からがら逃げ帰ってきました。

街に戻ると、ギルド[ p ]の面々が出撃準備中。仮想戦の中でも強いと評判のギルドです。ぽるのの話を聞くなり[ p ]メンは、「よし、裏から回ろう」と各地のゲートを駆使してさくっと戦闘の最前線にたどりついてしまいました。さすがであります。

最前線と思われる地帯

さすがではありますが、これは何が起きているのでしょうか? みなさん何を相手に戦っているのでしょうか? 見えるのは一般市民の青いローブばかり。しかも死体まで転がっています。もしかしたらダンジョン通の方々にはお馴染みの光景なのかも知れませんが、ダンジョンといったら鉱石を掘る場所としか思っていない炭坑夫人ぽるのには訳がわかりません。

裏で(IRCで)よくよく話を聞いてみると、今回のBRはダンジョンにスーパーボスを召還した殺人者どもを、一般市民がぬっ殺してボスを奪い取るという趣向だとか。スーパーボスはPub16で導入されたボス沸き戦の中でも、「ステータススクロール」という素敵アイテムを持つボス中のボス。ぽるのPub16にところどころ未対応ですので、普通のボスすら見たことがありません(蝋燭なら増やしたことあります!)。取り敢えずインビジをかけて‥‥と隠れていたとこら、実はすぐ近くにスーパーボスがいることに気が付きました。よく見ると上の写真にも写っていますね。これは是が非でも奴を倒して素敵アイテムを手に入れようではありませんか!

カコイイ!

スーパーボスにとどめを差さんと、勇ましく魔法を放つぽるの




‥‥いや、隠れた状態でスーパーボスのライフバーを引き出してみたら真っ赤だったんで、ぬかりなくとどめの魔法を打ったつもりだったんですよ。それが奴と来たら死なないんですね。あれえ、もう一発だったかなあ?と「Vas Fram」唱えても変化なし。まあ、さすがにこれで死ぬだろと「Vas Fram」、「Vas Fram」‥‥。

スーパーボスからのお言葉

謎の突然死を喰らった上にこんな暴言を吐かれました。゜゜(´ロ`。)゜゜。






幽霊姿でほんのちょっと上の方へ行ってみたら、なんとボスをはさんで殺人者どもの大軍と対峙していたらしいです。どうせ死ぬならたまには殺人者に「Vas Fram」してみればよかった‥‥。

スーパーボスの向こうには殺人者どもが大量に‥‥




その後、少し離れた場所で蘇生して頂いたのですが、[ p ]の威を借りてこの場にやって来たため、帰り道がわかりません。少しでも荷物を回収して戦線復帰しようと現場に近付くと、再び謎の突然死。また蘇生して頂いても、やっぱり謎の突然死。ふうむ、さてはこのダンジョン、ある一線を越えると突然死する仕組みになっているのだな。

すべてを失ったぽるのはせめて人間の盾となって戦おうと、「みんな、ここから先に進むと危ないぞ!」と叫びながら死んでいきました。叫び続けるぽるのの上を、テレポートで飛び越える方や「soko doite」などとのたまう御仁もいらっしゃいましたが、BR軍の一員としての務めを果たした立派な最期だったと思います。



calendar 2003

calendar 2002

calendar 2001